LMSへのアクセス方法について
LMSへのアクセス方法は3通り あります。
※担当科目サイトのURLをブックマークすることも可能です。
※関連するサイトは下記からご参照ください。
1.LMSボタンから

LMSボタンからアクセスします。 LMSボタン を選択してください。
ホームサイトのアウトライン画面が表示されます。
2.学修ポートフォリオから
学修ポートフォリオからアクセスします。 下記①~③ のとおり選択してください。
①「教務/授業関連」を選択してください。
②「学修ポートフォリオ」を選択してください。
③授業科目の「LMS」ボタンをクリックしてください。

授業サイトのアウトライン画面が表示されます。
「メニュー画面」の 「授業」 を選択するとシラバスに登録された授業計画に基づき、サブページのボタン(画像の「第1回」~「第15回」のボタン)が表示されます。受講する授業回のボタンを選択し、講義コンテンツにアクセスしてください。

3.LMSログインURLから
LMSログインURL (https://lms.sirius.wxanhx.com/portal/)からアクセスします。
右上のハッケンコウケン 「ログイン」 ボタンよりログインしてください。
